古代に神と崇められたミュータントが復活し、世界を再構築させようと破壊を始める。穏健派最強にして車椅子のテレパスが目をつけられ攫われる。
映画に飢えてブルーレイ買っちゃったので鑑賞。なんだかんだ映画館で3回観ちゃった AP、字幕と吹き替えのセリフの違いも把握し始める。 まさかまさか、新キャストの続編が出るなんてこれは夢? 逆に冷静になった当時を思い出す。それでいて初見にかなり優しく誰でも楽しめる構成だから半端じゃない。大団円を飾った前作 DoFP からどう繋げてどう発展するのか、想像もつかなかったのに監督・脚本の頭の中は宇宙だ。エリックとチャールズの確執もきちんと過去作の映像まで引っ張って教えてくれるし、聖書解説のターンも丁寧、好きな人との再会で浮つく教授で小難しさを中和するしベテランの小技がまあ光る光る。 ストーリーはまたこれまでと一風変わって、古代から伝統的なラスボスが復活してくる。5人の従者を集めて世界再構築するわけだけど、エリック、お前はまた何度同じ過ちを繰り返すのか。再びエリックは敵対するのだが、今回面白いのはラスボスが途中で計画変更するところ。何故ならとんでもなく強いミュータント、チャールズを見つけちゃったから。これまでのシリーズでも凄まじい受難だったけど若かりしころも苦労していたようだ。チャールズ勧誘のため力を授けてしまうラスボス、そのためマジで世界最強のテレパスになっちゃった展開は燃えた。今回のエリックは敵意剥き出しと言うより「来いよチャールズ!!」ラスボスに従いチャールズを攫ってしまう。全く何故車椅子を金属製にしていたのか? 信頼の表れと言われたら泣くから許す。 能力の演出は相変わらずみんなカッコいい、マグニートーの磁界はずっと美しい。しかし今回の MVP はクイックシルバーだなあ。前作も大興奮だったけどそれを上回る、鳥肌立ちすぎて涙出るくらい凄かった。ありがとう。MCU に引き下がらせたキャラクターの魅せ方ではないか。そして出ると思わなかった、あのキャラの立ち回りもめちゃ良かった。好き。ブルーレイで監督らの解説音声を聞きながらまた楽しむとする。NG 集はいつまでも面白い。