スネーキーモンキー 蛇拳

蛇形刁手

道場の殴られ役として惨めな日々を送る青年。ある日絡まれている老人を助けると、その正体は絶滅寸前の蛇拳の長老だった。

スネーキーモンキー 蛇拳

蛇形刁手

評判らしいので観てみる。70〜80年代前半のチェン映画もよく観ていたので、ぶっちゃけいつも通りの時代劇という所感ではあったけど。

お師匠がまんま酔拳の師匠! どっちが先だったんだ? 公開年は一緒だった。制作時期も同じかしら。監督ももちろん同じだからやっぱり劇団スタイルということか。

道場で殴られ役として惨めな日々を送る下っぱチェン、通りすがりのお師匠がその姿を憐れんで武術を教える。それが絶滅寸前の最強拳法・蛇拳であった。
あっという間に上達したチェンは喧嘩を売ってきた道場のならず者相手に蛇拳を解禁し、ついに真価を発揮する。
しかしその様子を鷹爪拳の頭領に見られてしまう。鷹爪拳こそが蛇拳と勢力争いを繰り広げ、お師匠を最後の一人とするまで追いやった流派だった。
頭領に全く歯がたたないチェンは蛇と戦う猫を見て、猫拳を取り入れたスタイルで最終決戦に挑む。

面白〜い。ベタだけど惨め主人公が最強拳法でここぞというところで無双するのはテンション上がる。むやみに披露しない流儀もイケている。そんでもって雑魚相手のいなし方も格好良い。醒拳、笑拳、龍拳に酔拳と色々あったけど型が格好良いのは蛇拳かなあ。一番好きなのは酔拳だけども。

鷹爪拳の頭領がよく見る感じのキャラでそろそろ混乱してきた。この白髪ロン毛ロン髭スタイル何人いるんだ。強そうではありますけども。

チェンがひたすら良い奴で好感度高い。
喧嘩強くないのに老人がいじめられているのを見て迷わず助けに行く姿勢とか。小汚い徘徊老人相手に家へ招いてご飯を振る舞ったりとか。ちょっとやられ役として駆り出されても「帰らないでよ」と言い置いてから向かったり。老人の正体も分からない段階から打算抜きで友達になろうと歩み寄る、とても良い奴。そりゃ奥義教えたくもなる。
珍しくやられっぱなしキャラなのも新鮮で楽しい。前振りがたっぷりな分ワクワクも募って良いもんだ。

まさかの身内の裏切りはあったけど、お師匠もチェンも元気に生き残ったので好きな回。
2024-01-25