プロジェクト・イーグル

飛鷹計劃

伝説の金塊回収のため、堅物な学者と当事者の孫を引き連れて治安最悪のサハラ砂漠へ。

プロジェクト・イーグル

飛鷹計劃

気軽に見れて確実に面白いチェン映画は本当に都合が良い。もうゴールデンハーベストの「デン×4……ペペペペー↑」のオープニングだけでテンション上がるようになってきた。ファンです。

ずっと面白いなー。今回はインディ・ジョー◯ズばりの冒険ものだった。
オープニングの部族に追われるのも楽しいし、その後ハーレム状態で砂漠へ繰り出す流れも、繰り出した後もずっと楽しい。良いぞチェン、面白いぞチェン。

基本ロケ地は壮大でかなり予算をかけた様子。
今回は一緒に冒険するメンバーに白人女性も加わって新鮮な感じ。吹替えで観たけどみんな英語でやりとりしていたのか、それとも中国語もイケる西洋系だったのか地味に気になる。なんならプラスワンで日本人女子も参加してるし。工藤静香みたいな吹替だったけど日本人が共演してるだけで嬉しいので問題なし。

展開も楽しいけど相変わらずコンプラ無視のはじけっぷりが面白い。美人も容赦無く体を張るので時代と香港みを感じる。
宿での一連の攻防はインディ・ジョーンズ『魔宮の伝説』を思い出したけど、あれよりよっぽどボケに徹しているので笑う。その上でチェンのアクションはバチバチに炸裂するのでそのバランスがクセになる。

毎回アクション評価してるけど今回も漏れなく好評。
最初の空き巣vsアラビアスパイ二人のファイトから良い。空き巣がチェン。侵入した家にちょうど家主の美女が帰ってきてしまい、コソコソ脱出しようとしたところにスパイ二人が美女に襲いかかる。通りすがりの空き巣チェンが成敗! シチュエーションが楽しいわあ。絨毯を使った武器キャッチに大喜び。
その後も基本は『プロジェクトA』で痺れためっちゃテイク数かかってそうなアクションが盛り盛り。やっぱりこういうのが好きだ。

全体的にも戦いのシチュエーションが面白い。
印象深いアクション沢山あるけど、結局終盤の金塊アジトのターンが物凄かった。チェンvs悪党大勢の足場危ういセットでの乱闘。ちょっとでも足滑ったりガードが遅れたら真っ逆さまという感じ、ひぇ〜。
そんな決死の戦いの後もまだまだ続く。敵将+その部下との最終決戦。舞台が凄い、なんだかよく分からない巨大プロペラによってめちゃくちゃ吹っ飛ばされたり吸い込まれたりする。調節スイッチをヒロインたちがガムシャラにいじるので敵とチェンがひたすら空中浮遊する。どうやって撮ってんだろう、やっぱり巨大扇風機なのかな。

お話もアクションも満足、ジャッキー版イ◯ディ・ジョーンズ。
2023-11-09