エクソシスト2

Exorcist II: The Heretic

悪魔に取り憑かれた少女のその後。犠牲になった神父の死因を調査するため、新たな神父が少女の前に現れる。

エクソシスト2

Exorcist II: The Heretic

めちゃ怖いシーンがあるらしいのでレンタルしたけどそれは三作目の方だったらしい。でも12月に新作出るので予習として鑑賞。

一作目とはまた趣向が違った回。ホラー要素はグッと減り、メインは少女に取り憑いた悪魔の正体解明の旅。
少女が大きくなってる! もう高校生くらいに見えるけど大人びてるだけなのか、でも一発で分かるくらいには面影ある。あんなに怖い目にあったけど、前回のラストにある通り悪魔の記憶は綺麗さっぱり無くなったまま。良かった良かった。でも身内がその後を案じてカウンセリング(というか精神科)に通い続けさせている状態からスタート。担当の先生は事件について把握はしているようだけど、悪魔の存在は否定している。お医者さんだしね。一方で前作終盤に悪魔に殺された神父の死因を突き止めるため、新たなる神父が少女及び担当医に接触する。

神父による悪魔調査が大部分。オー◯ンみたいなもん。
担当医の開発した記憶シンクロ装置で神父は悪魔の所業を知るが、同時に少女も悪魔の記憶が蘇り再び取り憑かれてしまう。取り憑かれるとは言っても今回はだいぶ控えめだったし正体調査のお手伝いもちょいちょいしてくれる。悪魔を倒せる人物の居場所を案内してくれたり。
何故? と思ったけど、いざその人物に相対した時に「悪魔崇拝だ」「違う、取り憑かれた少女を助けるために来た」「悪魔に導かれて、だろう」的な会話でハッとした。悪魔が嘘をついていなかったとはいえ、信用して行動した時点ではたから見たら悪魔崇拝だ。こんな知らず知らずの間に悪魔崇拝者になっているとは。本人が否定する気持ちも分かるけど、あの流れで例えば悪魔に「俺を追い出すなら生贄を捧げるしかない」とか言われたら多分そうしちゃうしね。

終盤も悪魔に魅了される神父の心の戦いで、エクソシスト系にしては新鮮な展開だった。悪魔を倒そう倒そうと思い詰めた結果悪魔崇拝に堕ちる、人の弱さそして宗教の危うさ……。ましてや神父が、恐ろしい。

そもそもなぜあの少女が標的になったか、その辺りも紐解かれていた。人を救っていると狙われるらしい。酷いことするもんだ。医療従事者はどうしたら良いんだ。

ただ今回は少女のお母さんが一切登場しなかったな。悪魔事件ですっかり参って遠方に別居しているらしい。娘のことは心配だから身内に世話をさせて……的な。でもこの身内の方が全然覚えてなくて若干困った。どういうポジションの方でしたっけ。wikiで確認しようとしたけどキャラの説明が無くてお手上げだった。お手伝いさん的な人かなあ……。

噂の三作目も観てみたいけど最寄りのGEOとTSUTAYAにはどちらも置いてなかった。何でぃ。
2023-10-15