ブルース・リーといったらコレもだと思うので配信で観てみる。
『燃えよドラゴ◯』に同じくホアー!ホアター!!言うのでほぼブルース・リー役だ。ただ勢いあるホアーとは別のインターバルのホワーオ……がちょっと面白くて笑ってしまう。
あと笑わせる気は無いのかもしれないけどところどころで見られるブルース・リーの顔芸が普通に面白い。燃えよ〜もだけど何かある瞬間の顔がどうしても面白い、好きだ。最後の中ボスラッシュのところ、一人目の中ボス戦の顔が特に好き。階段登るシーンからトンファー片方ポイ捨てまでのシーンが良すぎて丸々覚えたいくらい。動きと顔が。声もかな。
がっつり裏稼業で幅を効かせる芸能事務所がスター俳優ブルース・リーに目をつけて執拗にスカウトする。スカウトを拒むものはどんな手を使っても消してきた事務所、とうとうリーを事故に見せかけて暗殺してしまう。復讐心に燃える恋人の知らぬ間にリーは一命を取り留める。その代償に顔が変わり別人のようになってしまうが、それを利用して悪徳芸能事務所の大元を殲滅することに。大勢の下っ端と腕利きの用心棒が立ちはだかる中、恋人を守りつつ敵地へ乗り込む。
こうやって書くと内容はベタだが世界観は新鮮だった。
ところで顔が変わったってやたら強調するということは俳優が変わったんだと思うけど、初見だしブルース・リーも人生二回目なので全然見分けがつかなくて静かに混乱してしまった。違うのかな? それともスター・ウ◯ーズのルークみたいに交通事故とかで途中から顔変わったとか? わからん。後でゆっくり見直そう。見直そうといえば一箇所あり得ないくらいリーが合成? 絵? なシーンがあったけどどんな事故があったんだ。気のせいかな。
普通に楽しかったのでヌンチャク戦のあたりは覚えてみたいと思う。
2022-10-31