スコーピオン・キング

The Scorpion King

兄弟を殺した暴君への復讐に燃える男。宮殿で囲われる予言師を連れ出す。

スコーピオン・キング

The Scorpion King

ガチ好きシリーズ『ハムナプトラ』のスコーピオン・キングのスピンオフがあった。20年前て。知らなかったので同じくハムファンの姉と一緒に鑑賞。

わっかいロック様。フレッシュでムキムキだけど今の方がマッチョだから凄い。そして髪が長い、懐かしいビジュアル。本編だとちょこっとしか触れられないスコーピオン・キングの人間時代の武勇伝。
ハムナプトラの肝であった古代エジプトの禍々しい呪いやミイラの描写はこれといって無く、予言師の使う地味な魔術があるくらい。あとはマンパワーだ。
そう、魔術が本当にさりげなくて魔術かどうか分からないレベル。病気を治したり蛇を手懐けたり、ひょっとしたら魔術じゃないかもしれない。あの不気味な世界観にワクワクしていたのでそこはちょっと物足りない。

ストーリーは割と楽しい。勇敢な戦士の一族・ロック様とその兄弟は暴君の悪政を止めるため王及び王宮の予言師を暗殺することに。ところが王の暗殺はあと一歩で叶わず一族もろとも捕らえられ処刑されてしまう。が、ロック様は予言師に命を救われ、互いに命を狙う中で絆が芽生えていく。
なんだか一言で説明できないな。単純だった気がするけど思ったより込み入っていたのか。美しい予言師に残忍な王、お調子者の馬泥棒に有能なラクダと登場人物が賑やか。

普通に楽しかったけどやっぱりガチガチのハムナプトラと比べちゃうとなんとも言えない。スピンオフだしそういうものか。古代エジプトが現役になっちゃったからかもしれない。あとで本編もTSUTAYAで借りて観ようかしら。
2022-07-17