ファーゴ

Fargo

自分の妻を誘拐させ、義父の身代金を狙う男。しかし偽装誘拐は殺人事件へ発展し……衝撃の実話。

ファーゴ

Fargo

ドラマ化は知ってたけど映画があったとは。おすすめに出たので観てみる。オープニングで実話だなんて言われるから俄然興味津々。いやー面白かった。実話と思うと悲惨すぎて面白いどころじゃないけど、最悪な展開の連続で目が離せない、終始やるせない。一つ誤魔化すためにもう一つ、もう一つと罪を重ねていく様が恐ろしすぎる。当然、現実はそう上手くいくはずがないのだ。
 ただ一人、誘拐を請け負った二人組のうち一人が異常すぎたんだな。目撃した車も追いかけるなんておかしいよ。それも実話なんだからひたすら怖い。計画がどんどん狂っていく依頼者の男の様子は見ているこっちまで神経がすり減ってくる。ああ、自分じゃなくて良かった。絶対にこんなことはしないようにしないと。結局妻への愛情なんて無かったからあんなことを思いついて、実行に移そうとしたんだろうなと。偽装という点で勘違いしてたけど普通はありえない。最後の保安官の「私たち幸せな夫婦よね」がグサリと刺さる。愛があったらあんなこと考えつくはずもないのだ……。途中で挟まれた柳田の狂気は意味があるのか? と思ったけど、夫婦という関係性の不安定さ、この先起こる恐ろしい結末への暗示なのかもしれない。とにかく保安官が素敵な人物なので絶対に死んでほしく無かった。異常男が逆上してこなくてよかった。最後の「理解できないわ」がひしひしと胸にくる。どうしてこんなことになっちゃったかな……重ね重ね、悲惨で最悪な事件。
2021-05-06