マンイーター

ROGUE

観光クルーズが立入禁止区域で座礁。巨大ワニに狙われる中、満潮の夜は迫る。

マンイーター

ROGUE

アマプラに勧められたので年末家族と鑑賞。圧倒的ピンチ空間で人食いワニから生き延びる王道パニックホラー。印象深いのは壮大なロケ地。上空からの壮大カットがたっぷりでまず風景に圧倒される。そして日中のシーン、容赦無くハエが役者の周りにたかる様子はガチの現場感が伝わって良い。そりゃあんな熱帯雨林の川はハエ飛ぶわよね。
 ストーリーはアマゾン川のワニ観光クルーズがメイン。巡航中に緊急信号を目撃し確認へ向かった一同は、禁止区域に入ってしまい凶暴な巨大ワニに襲われる。なんとか乗り上げた場所は区域の真ん中に浮かぶ小島で、それも夜には満ち潮で沈んでしまうという最悪な状況……。定番の”逆境”の畳み掛けにワクワク。彼ら以外の外部へのシーン切り替えはなく、終始ワンシチュエーションのサバイバル。
 特徴としてはワニが必殺仕事人タイプであること。ド派手なキル演出というよりは音もなく一瞬で食って行くスタイル。振り返ったらいない的な。その全貌は何人かやられてからやっとドーンと出る感じ。絶対水辺に立ちたくない。乗客もキャラが濃く覚えやすくて良い。主人公は真面目な旅行記者とワイルドなツアーガイド。生存率の高さはもちろん性格の良さと度胸に比例する。悪質クレーマーが危機的状況でどんな立ち回りをするか楽しみにしてたけどほぼ出番がなくてもったいない。意外と容赦無く死ぬので普通に緊張感があって楽しかった。主人公の不屈の精神は応援したい。
2020-12-30